遠赤外線シートとは・・・
FRSストーンを粉末状にし、発泡シートに練りこんだ製品です。 |
![]() |
FRSストーンとは・・・ FRSストーンとは、天然磁鉄の磁性特性を持つイオン活性鉱物と 具化石の結晶物で、自然界に存在する太陽エネルギーです。 FRSストーンの最大の特徴は、常温35度前後で、80%以上の 放射率があるということです。 (日本紡績検査協会 試験番号644239-2) |
|
果物の証明・・・ JA岡山西では、平成15年8月、FRSストーン入りフルーツキャップ を桃の出荷資材として試験採用しました。そしてFRSストーン入り キャップと従来のキャップとで、常温下(34〜36℃)における 鮮度維持の比較実験を行い、その結果、FRSストーン入りキャップ が今までにない程に鮮度の維持が出来ました。その結果を受け 平成16年度には、桃の出荷資材にFRSストーン入りを全面採用 しました。そのため従来の出荷方法と異なり、出荷生産調整が 可能となったため消費者市場に対し自身を持って推進することが できるようになりました。 (JA岡山西ピーチセンター センター長 瀬良 克敏) |
![]() |
『元気がでる畳』の遠赤外線効果・・・ 「元気がでる畳」には、遠赤外線の中で特に身体に良いと言われ る、育成光線を発するFRSストーンが発泡シートに練り込まれて おります。 本来高温(60℃以上)でなければ育成光線(遠赤外線)は 放射されにくいのですが、天然鉱石だから人肌の35℃程度で 極めて高い育成光線を放射します。 |
![]() |
元気がでる畳に10分間寝た状態での体温変化の実験結果です。 |
![]() |
シートタイプになっております。
一帖 ¥3.000- (普段、よく座る畳や寝てる畳だけ入れることも出来ます。)